バンコク旅行で行きたいお勧めグルメ・人気店・スイーツ・予約方法

Home » 旅行 » バンコク旅行で行きたいお勧めグルメ・人気店・スイーツ・予約方法
バンコク旅行で絶対に食べたい人気グルメ

家族旅行でバンコクに行った時に利用した、現地でおススメ出来る人気店を紹介します。

美味しいことは絶対条件!

予約必須のオシャレなお店・景色が素敵すぎるお店・ミシュラン獲得のお店・本場のタイ料理、子供が大好きなスイーツなどなど、お勧めできるお店だけに絞ってご紹介します。

自分たちで行ってきたならではのリアルな情報とともに、Google マップの口コミ点数と合わせて紹介していきます!

予約必須・予約が望ましいお店

① FRAN'S

予約必須・行列が出来る大人気店とのことで、日本から予約をして行きました。

私たちが行ったサトーン店のほか、プロンポン地区にあるスクンビット店もあります。

バンコクの人気店Fran's
サトーン店の外観

MRTブルーラインの「ルンピニ駅」が最寄りですが、駅から徒歩15分ほどの距離にあります。

なお、スクンビット店もプロンポン駅から徒歩20分程の距離にあるようです。

私たちはバンコク市内からGrabで行きました。

噂どおり、店内は天井が高く、開放感に溢れています。

テラス席もあり、お庭も緑がたくさんで雰囲気は最高に素敵です。

Fran'sの店内
広々と作られた店内
Fran'sのテラス席
緑に溢れたテラス席

FRAN'Sのお勧め料理

今回、ディナーで訪れた私たちが食べた料理の中で特におススメするのはこちらの2品。

Fran'sの料理
Orange & Carrot Salad(320バーツ)
Grilled Corn & Guacamole(380バーツ)

見た目もオシャレですが、味も最高!

オレンジと人参のサラダは子供も感動!作れるものなら家で作って、お客さんが来た時に出してみたいですね。

コーンとワカモレは、私の好み・ど真ん中でした!

次におススメ出来るのはこちら。

Fran'sのパスタ
Salmon Pesto(530バーツ)
Fran'sのパスタ
Classic Beef Ragu(650バーツ)

お味はもちろんのことながら、タイ料理を好んで食べない子供たちにとって、パスタ料理があるのが良かったです!

子供たちも喜んで食べていました。

最後はもちろん、デザートで。

Fran'sのデザート
LEMON CAAKE(160バーツ)
Fran'sのデザート
Sticky Date Pudding with Ice Cream(250バーツ)

以上、食べたものどれもが美味しく、最高に満足でした。

絶対に行く価値あり・アメイジングなお店です。

バンコク FRAN'Sの予約方法

FRAN'Sは、朝食・ランチ・ディナーのどの時間帯も営業しており、グーグルマップから簡単に予約が可能です。

予約の受付時間は、固定されているようです。
(朝食:8時、10時、 ランチ:12時、14時、15時30分、 ディナー:18時、20時)

FRAN'S サトーン店
 住所  : 58 Ngam Duphli Alley, Thung Maha Mek, Sathon, Bangkok 10120 タイ
 営業時間:8時~22時(ラストオーダー:21時)
 Google MAP口コミ:4.4点

② The DECK by Arun Residence

The DECKは、ワットアルンを見ながら食事が出来ることで有名な人気のお店です。

お店は、チャオプラヤー川を挟んでワットアルンの正面に位置しています。

立地もさることながら、料理もおいしいとのことで、事前予約が望ましいという情報だったので私たちは日本から予約して行きました。

ワットアルンが目の前のレストランDECK
チャオプラヤー川の対面に位置するThe DECK

The DECKの場所

お店は、地下鉄ブルーライン「サーナムチャイ駅」から徒歩で約10分程度です。

ワットポー、ワットプラケオ・王宮、そしてチャオプラヤー川の対岸にあるワットアルンの観光の流れで食事をするのが効率的かと思います。

ちなみにワットポーからは、徒歩で約3分の立地にあります。

私は、ライトアップされて金色に輝くワットアルンを見ながら、ここで食事をしたいと思ったのですが、他の観光地に行く予定もあったため、ランチの時間帯に行くことにしました。

ですが、天気の良いランチの時間帯も結果して最高に良く、景色とランチを楽しむことが出来ました。

The DECKの写真・雰囲気

ワットアルンが見えるDECKへの道中
DECKへの道中(奥にワットアルンが)
ワットアルンが見えるDECK
特等席で飲むスイカジュース
めちゃウマです!
The DECKの店内
手前がエアコンの効いた室内、奥は外とつながったテーブル席
外とつながったテーブル席
The DECKの上のフロア
最上階の様子
The DECKの1階
1階

The DECKのお勧め料理

私はガパオライスが好きで、日本でよく食べますが、他のタイ料理は食べる機会がありませんでした。

今回、初めて本場のタイ料理を食べましたが、人気店ということもあり、とてもおいしくいただけました。

THE DECKの料理
タイガープローン入りパッタイ卵包み
ソフトシェル蟹のガーリック胡椒揚げ
The DECKの料理
ポメロサラダ
THE DECKの料理
トムヤムクン
The DECKの料理
タイ料理を好んで食べない子供はカルボナーラをチョイス
THE DECKのメニュー
ピザもあります。

バンコク The DECK の予約方法

予約方法は、①電話、②メール、③グーグルマップの予約(LINE登録)、④ツアー会社で予約の4パターンがあるようです。

まず、①は私がタイ語を話せないので却下。

③はライン登録をしようとしましたが、日本からでは登録できなかったので却下。

④は、日本語で簡単に予約が出来る雰囲気でしたが、メニューが決まっている様子でしたので②のメールを試みました。

メールアドレスは、お店の公式ホームページに記載があります。

 Restaurant reservation
 E-mail : arun.residence.group@gmail.com

英語で予約したい旨を伝えると、翌日に返信が来て、記載したフォーム(赤字)の情報が必要と書いてありました。
(この記事を読んでメールされる方は、最初から以下を記載すると良いと思います。)

Dear Valued Customer,
Thank you very much for your contact.

To reserve our The Deck Restaurant, we need more details about you.

Booking Name : ____________

Date  :
Time :
Total number of guests :

Local (Thai) Phone/email : 

私たちは、デポジット料金を要求されることなく無事に予約することが出来ました(2025年8月の利用です)。

さらに、The DECKの前に行こうと計画していたワットプラケオがまさかの休日だったことにより、13時予約だったにも関わらずオープン時間(11時)に行った私たちを暖かく迎え入れてくれて本当に感謝です。サービスも良く、景色も料理も楽しませてくれた最高のお店でした。

黄金に輝くワットアルンが見られるディナータイムも是非行ってみたいです!

私たち家族のバンコク旅行記事はコチラ

The DECK by Arun Residence
 住所  :36-38 Pratu Nokyung Alley, Phra Borom Maha Ratchawang, Phra Nakhon, Bangkok 10200 タイ
 営業時間:11時~22時
 Google MAP口コミ:4.4点

予約は不要だけど行列が出来るバンコクの人気店

① Ruenton(ルエントン)【ミシュラン獲得のお店】

こちらは、カオマンガイが有名なお店で、2019年、2020年にミシュランビブグルマンを2年連続で獲得したお店です。

トリップアドバイザーのユーザーズチョイス2023、2024にも選ばれています。

カオマンガイが有名なルエントン

このお店は、「モンティエンホテル スラウォンバンコク」という名のホテル内にお店があります。

今回、私たちが宿泊したのがこのホテルでしたので、このお店に行くのは最高に楽でした笑
(朝食会場もこのレストランです。)

場所は、MRTブルーラインの「サームヤーン駅」から徒歩5分ほど、BTSのサラディーン駅から徒歩10分弱の位置にあります。

バンコクのカオマンガイと言えば、ピンクのカオマンガイが有名ですが、ルエントンのカオマンガイも負けず劣らずの人気店のようだったので、ピンクのカオマンガイに行く時間は他の観光地に行く時間に充てることとし、こちらのカオマンガイを楽しみました。

ルエントンの写真・雰囲気

ルエントンの入り口
ルエントンの入り口
ルエントンの店内
店内は奥行きがあってとても広い

朝食時の写真をいくつか掲載します。

ルエントンの朝食は、ホテルの朝食追加料金を払う価値が十分にありました。

とても美味しい朝食から1日を始められ、子供たちも大満足で毎朝、バイキングを楽しんでいました。

モンティエンホテルの朝食会場
モンティエンホテルの朝食会場
モンティエンホテルの朝食会場
オムレツまたはスクランブルを目の前で調理してくれます
モンティエンホテルの朝食会場
モンティエンホテルの朝食
モンティエンホテルの朝食会場

ルエントンのお勧め料理・メニュー

ホテル滞在中、ルエントンのディナーには2度も訪れました。

1度目は、夜20時頃の到着でしたが、なんとかカオマンガイにありつけました!(多分、ラスト2ぐらいだった雰囲気です)

カオマンガイ以外の料理も、おススメ出来ます。朝食も美味しかったので、ディナーも安心して頼むことが出来ました。

ルエントンのカオマンガイ
お勧めナンバー1はやはりカオマンガイ!量が多いです!
ルエントンの夕食
里芋を揚げた料理(子供も喜んで食べていました)
ルエントンの夕食
ルエントンの夕食
ルエントンのドリンク
子供が頼んだソフトドリンク
ルエントンのドリンク
子供が頼んだソフトドリンク
ルエントンのメニュー
一番上のチキンライス(360バーツ)がカオマンガイ
ルエントンのメニュー

カオマンガイが人気すぎて、モンティエンホテルに宿泊していないお客さんも訪れるルエントン。

曜日と時間帯によっては、行列が出来ることもあるようですが、あれだけ店内が広いので待ち時間は少ないのかもしれません。

このお店では、ほとんどの方がカオマンガイを注文されていたので、是非お試しください!

ルエントン
 住所:54 Surawong Rd, Si Phraya, Bang Rak, Bangkok 10500 タイ
 営業時間:11時~21時30分
 Google MAP口コミ:4.4点

② ティップサマイ【ミシュラン獲得のお店】

パッタイが有名なこのお店。

バンコクに3店舗あるようですが、私たちが行ったのは、アイコンサイアムの中にある店舗です。

ティップサマイアイコンサイアム店
ティップサマイの行列
ティップサマイ

この日は14時頃に来店したのですが、20人ほどが並んでいました。さすがの人気店です。

ただ、列の進みは早かったので、20分程度の待ちで入店できたと思います。

ちょうどタイミングよく、私たちが通された席はアイランドテーブル!

周りは池のように水が張られています。

ティップサマイ
ティップサマイのアイランドテーブル
食べ散らかした後の写真ですが、リゾート気分を感じられるテーブル席

ティップサマイのお勧め料理

ティップサマイと言えば、パッタイです。

豪華さも含めて、他のお店で食べたパッタイより美味しかったです。

ティップサマイアイコンサイアム店
ティップサマイのお勧め料理

そして!子供も楽しみにしていたのが、ティップサマイ限定のオリジナル オレンジジュース。

ティップサマイアイコンサイアム店
こちらは大きい方のサイズ
ティップサマイのメニュー
ティップサマイのメニュー

評判通り、果肉がプチプチという感じではなく、果肉がゴロゴロという表現が適切です。

日本円で1本1000円以上(240バーツ)するので少しお高めですが、量も多めだったので、家族でシェアして飲みました。

日本にいるときから楽しみにしていたので、飲めた時は感動でした。

他では飲めませんし、飲む価値あり。お味はアメイジングでした!

ティップサマイ
 住所:Khlong Ton Sai, Khlong San, Bangkok 10600 タイ
 営業時間:10時~21時
 Google MAP口コミ:3.8点

③ Mango Tango

バンコクでは、マンゴーを食べられる場所はたくさんありますが、こちらのお店は日本人に人気のお店。

旅行のガイドブックでもこのキャラクターをよく見かけます。なので店内は日本人が多かったです。

場所は、サイアム駅近くにあります。

バンコクのマンゴータンゴー

本場のマンゴーだけでなく、マンゴーで作られたジュース(スムージー)を日本にいるときから楽しみにしていたので、このお店に来ることは、我が家にとっては観光スポットのような位置づけでした。

マンゴータンゴーの店内
マンゴータンゴーのメニュー

Mango Tangoのお勧めメニュー

店内のみんなが同じものを注文していました。

特にスムージーは、これまで飲んだマンゴージュースの中でも過去一の美味しさです!

まさにアメイジング!絶対にまた飲みたい

マンゴータンゴー
マンゴータンゴーのマンゴースムージー
店内に複数置かれたお店のフィギュア
マンゴータンゴーのバンダナ
思わず記念に買ってしまったオリジナルバンダナ(1枚500円ぐらい)
(右の袋はお店の人が無料でくれたもの)

Mango Tango
 住所:258, 11-12 Siam Square Soi 3, Pathum Wan, Bangkok 10330 タイ
 営業時間:11時30分~22時
 Google MAP口コミ:3.8点

さいごに

いかがでしたか?

私たち家族がバンコク旅行で行ってきた、自信をもってお勧めできるお店だけを写真付きで紹介しました。

バンコクの人気店を楽しみたい・子供も食べられるお店を探したい。といった方は、場所・予約方法を含めてご参考になさってください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

バンコクのマクドナルド
Home » 旅行 » バンコク旅行で行きたいお勧めグルメ・人気店・スイーツ・予約方法